【GWのバイクDEお遍路】
準備編〜第三回目
【GWのバイクdeお遍路】第3回目で用意したもの
過ごしやすい気候になりました。
暖かいです。
ただ山ですから朝晩は少し冷え込みますね。
気候は心配しておりません。2回目の極寒お遍路を思えば、多少の冷え込みなど気に致しません!!!
この時期、一番心配なのは
そう、絶賛「お遍路シーズン」
全国からこのGWに合わせツアーバスやらのお遍路さんが一気に集まってくると予想される。
一番気をつけたいのが納経所
ツアーバスと被ると一気に20人〜30人待ちになってしまう。
それが重なってくるとプランに大幅な遅れが生じてしまう。
そこだけは気をつけたい所ですね。
時間には余裕を持って焦らず。
ではバイクでお遍路、今回準備したものはこちら!!
基本編〜
●水筒(保温効果のあるもの)
●救急セット(絆創膏、マキロン、魚の目除去セットなど)
●ティッシュ(柔らかいのが好きです)
●ハンカチ
●ウェットティッシュ(色んなシーンでかなり役立ちます)
●ビニール袋(ゴミ出たり、何か液体がカバンで溢れるのを防のにも役立ちます)
●ペン
●充電器(iPhone、bluetooth)、ポータブル充電器
●Bluetoothオーディオ(iPhoneからナビの声を飛ばします)
●お財布(中身は現金、免許証、クレジットカード2枚)
●化粧ポーチ(最低限)
●化粧水、ニベア(必須)、ボディクリーム
●マスク(ホテルや宿はだいたい乾燥するので)
●耳栓(騒音で眠れ無い時のため)
●Gパン
●下着
●バイクブーツ
●自撮り棒
●サングラス
●グローブ
●カイロ数枚(5月とは言え山は冷えるので念のため)
巡礼編〜
たくさんの5円玉(なかなか重い)
線香(予備も1箱)
ろうそく(予備も1箱)
納札 Osamefuda
経本 Kyohon
逆打納経帳 Gyaku-uchi Noukyocho
御影帳 Omiecho
納経軸 Noukyojiku
輪袈裟(付けっ放し)Wagesa
納札箱 Osamefudabako
管笠 Sugegasa
金剛杖 Kongo-zue
マッチ(ライターでも勿論ok)
お遍路ブック1冊
お遍路手帳
ショルダーカメラバッグ(山谷袋の代わりに)
着用白衣 Byakue
やはり5月。
夏と冬に比べ荷物が本当に少ない!!
まぁ日数もあるかもですが、何この軽快さ!!って感じです。
準備は整った!!
バイクお遍路
ゴール「霊山寺」を目指しましょう!!